
2500本達成感謝企画「髪型追加」var1.0065現在公開中。(2025/2/24)
【重要】var1.0064のアップデートで、他国語対応の為。
実行ファイル名が「炬獨の迷宮.exe」から「KODOKU.exe」へ、
データフォルダ名が「炬獨の迷宮_Data」から「KODOKU_Data」へ変更されました。
セーブデータの移行については、アプリフォルダの中の「セーブデータの移行方法(新仕様var1.0064以降).txt」をご覧ください。
■ For those using Windows 10 in a non-Japanese environment:
FAT32 format is not supported. Please boot from a drive formatted in NTFS.
【お知らせ3/2】これからもマップ、UI等動作が不十分な箇所とかを時間を作れ次第、随時手を入れていきます。(現在続編の新作制作に力を入れています。力配分は9:1)
多国語も実現の目途が立ちましたので、やって行こうかと。
販売数の目標数達成時ごとに内容のアップグレードもしていこうと思います。(2~3週間かけて制作する予定)
■var1.0065「胸の揺れ」問題、ターゲットシステム修正しました。2/24
ご連絡頂いたユーザ様!ありがとうございます。現在公開中。
(数日で反映見込み)ご相談などはこちらから。


麒麟

リコ

リコ後ろ

モルモ

モルモ後ろ

【Var1.0063】2025/1/29/18時33分
下記の問題をFixした緊急アップデートを致します。
修正箇所:
1,髪型アイテムが正しく登録されない。
2,新仕様モデル「月花」「ハムラ」のスキンが正しく表示されない。
3,セーブ時に元の髪型に戻ってしまう。
を修正致しました。
加えて、髪型アイテムを麒麟のアイテム交換だけではなく、「始まりの部屋」の宝箱に配置。ボスのアイテムドロップ、宝箱アイテムドロップを変更。そこでも髪型アイテムを獲得できるようにしました。
ご連絡頂いたユーザ様、tan〇〇〇様、シビルの〇〇〇様、ご連絡本当にありがとうございました!この場を借りて深く御礼申し上げます。引き続き、髪型のアップデート作業に入ります。問題点は発見次第、都度修正を加えていこうと思います。
【var1.0062の問題】2025/1月28日 7:14 PM
髪型アイテムBを装着してイベントシーンを閲覧すると髪型Aに戻り、その際髪型Bが消費されてしまう現象。(Var1.0063にてFix)
————————————————————————–
var1.0062 1月27日4時:髪型リプレイス+新規バリエ(月花、ハムラ)
大変お待たせ致しました。アップ完了しました。現在審査待ちとなっています。公開まで今しばらくお待ちください。


アイテム:既存髪型(アイテムとして最初から所持)

アイテム:バリエーション髪型(アイテムゲットで解放)

————————————————————————–
※Xbox対応(Xinput対応)ゲームパッドに異常がある場合、ゲームパッド自体がWindowsサイドでコントローラーを正しく認識していない場合があります。
対処法はこちらから。
※古いPC用コントローラーの場合Xinputに対応していない場合があります。
何か対応策がないか考えております。
※アップデートの際、必ず「炬獨の迷宮_Data」内の「Event」及び「SaveData」フォルダーのバックアップをお取りください。(保険の意味で)
お気づきの点がありましたらこちらからご連絡くださいますと助かります。
————————————————————————–
■夏のモンスター増強まとめ。
7月11日、ドドスコ・クラーゲン追加。新規リグもの
7月28日、マンハンター追加。
8月28日:ビースト系新規リグもの1体追加。
※追加エリア2か所。お供えレイドバトル 計4点(あと何点か予定)。リングなどのアイテム追加2点、イベントプレビュー2点。その他。
————————————————————————–
■var1.00613系アップデート
1,新規リグ、ビースト系(小)(大)(ユーザーリクエスト)


2,アイテム追加。
3,イベントプレビュー1点。
4,追加エリア解放1点。
■var1.0061系の変更内容
1,レイドの追加。(2点)
2,モンスターバリエ、登場モンスターにシラコなどの様に個体差を出す。×
思い切って新モブ投入。(マンハンター)

3,新エリアの追加。(シナリオ終了後、コルテスに話しかけると…)

修正
1,多言語化αバージョン。まずはUIから。
2,装備脱衣系のUI、コードの手入れ。
3,操作系の調整。ボタン動作、ユーザビリティー調整、不具合修正など。
■English UI(α1 version UI Only)


今回は内部的にかなり弄っています。
※一部国外のOSで翻訳機能(?)をオーバーレイしたものに、フィールド読み込み時に問題が出ている様ですが、一度、これで様子を見てみてください。var1.0061以降名前解決部分をほぼ調整してみました。尚、アセットに食い込む翻訳機能物、そのほか通常の使用をされていない物に関してはサポート外です。(私が仕様を理解していない、同環境を再現出来ない為)
間もなく英語版の翻訳作業が完了しますので、それまで今しばらくお待ちください。
————————————————————————–
アップデート沿線
————————————————————————–
■var1.0060変更の内容
1, 新規リグ物(ドドスコ・クラーゲン)
ゲームクリア後にコルテスに話すと新エリアの鍵がもらえます。




2,上記レイドの追加。
修正
1,イベントシーンの操作方法を変更。
前回まで:キャラを変更パッドキー上下 変更後:L Rで変更。パッドキー全てはボタン移動選択に。キーボードはマウスでキャラ切り替えボタンを押す。
2,母体ソフトウェアのバージョンアップ。
3,デッドゾーンの修正。
4,その他細かな調整。
5,デモ版1.006系に。
—————————————————————————-
■■アップデートVar1.005系。
1,低スペック向け軽量化コンソール
FPSの調整が出来る仕組みを追加。
現行60FPS固定の物を、動作下限24FPSまで絞れるように。

2,活字エフェクトOFFの仕組み。

◎3、お供えレイドバトルの追加(古墳の祭壇)◎動確済5/24


4,「打消しのチョーカー(レア3)」を追加。英小文字〇様と合作。
5,Xプレイ時新造の構造の追加。モンスターモーション追加囲み「ヘイト」)の追加。
■2ゲーム調整
1、ノックバックがうまく機能していない(人型)。条件コードを修正。
2,敵志向時オブジェクトを含め(捕虜、破壊可能オブジェクト、砲台)より近い敵を優先的に殴るように修正。
3,難易度によるモンスターのダメージ係数を変更。
4、VOD関係、新機能搭載の影響と悪癖を徹底して検証。修正予定。
■ver1.004系アップデート5/22
■追加要素
1,イベントシーンで襲撃者人数を指定出来る様に。操作方法が変わりました。
新イベントボタン群(コンの←→で選択、B決定)

仕様、4Pリクエスト→無効→3Pで再リクエスト→無効→2P再生(自動判別)
無効=モンスターの人数が足りない。当該モーションが無い。待機モード。などの状況。
2、装備破壊:部位を絞って破壊!
3,イベントシーンのプレビュー追加。
(最終シーン内のオブジェクト。ガサラキン、コイクチ、魔界のモノ、3点)
※魔界のモノは最終ステージクリアでオープンします。
追加シーンの一部 5月13日時点


3,ガサラキ(人型)再所得用「お供え」の追加。
4、シナリオクリアすると、新規スタートした時「ステルスチョーカー」がプレーヤーのアイテムに最初から追加される。
(一度ラストシーンのクリアが必要)
5,「ガサラキン(白い奴)」再所得用「お供え」の追加。
—————————————————————————-
「プレーに膨大な時間をかけてお付き合いくださり、
本当に本当に本当に本当に!ありがとうございます!
感謝で頭が上がりません…
本当は全部載せたいのですが詳細に細かい点まであり紹介できませんが…
お残ししないように頑張ります!」
死亡、連れ去り、その他複雑ピーキーなシステムにしてしまったので、覚悟はしていましたが、これも初回ロットの定め。キッチリ直していきたいです。
作業が終わり次第頂いているご要望を一つ一つやっていこうと思います。
シナリオ系ご要望、モデル系の新規物は相応の準備も必要でありますので可能となり次第、可能な物のみ順次やっていこうと思います。
直近の作業は上記。と言ったところでしょうか。結構操作面で残っているものもありますが、買って頂いたユーザー様の”満足感充実”優先で、中身を詰める事を重点的やっていこうかと…。
粛々と隔週マンガや月間マンガのような感じで行きたいです。
今回作の別売DLCは今のところは考えていません。ていうか多分やりません。
”このゲームの中”に収めていきます。
あまりお待たせするのもなんですので、1.006からはコンテンツに限り、出来次第アップしていきます。
その間、随時システムを育てていく予定です。(システム系調整は時間食いますので、コンテンツ優先で…)
(2部、3部は新規の別作品となりますのでご注意ください)
他の作業としては、日英、日中翻訳、などなど。雑務をこなしながら、やっていこうと思います。手が2本しかないのが悩ましい…。
今後も標準搭載の物以外アセットは使わない方向で一つづつ手造りでまいります。
(ご要望、不具合ご連絡有難うございました!)
温かいご声援ありがとうございます!そして細やかなご指摘本当にありがとうございます!受け取ったお気持ちをゲームで還すべく汗をかいて行きたいと思います。どれだけのユーザ様にどれだけ救って頂いた事か!至らぬ自分が呪わしい限りです。
※ユーザー様に再ダウンロード、セーブデータの更新のお手間をおかけいたしますが、まだやり残したことがたくさんありますので、定期的にアップデートして育てていきたいと思っています。
お気づきの点、ご要望がありましたら是非教えてください。、ココよりご連絡ください。
■頂いているご要望<<今後のご要望はこちらページでまとめています。更新遅めです。
■予定している最終形態var1.1(時期は状況が整い次第)
◎プレーヤーキャラの大賢者から大硬蛇へのレベルアップ(Var1.1)
ユーザー様曰く。ヒロインと恋愛とか色々させろ!承知しております…。
これで清い賢者なプレーヤーキャラとはお別れです。
—————————————————————————-
修正履歴
—————————————————————————-
■var1.006131修正
【Var1.00613固有】の問題。8月28日午後15時58分
「キャラクター一括指示ボタン」が押せない。
対応処理完了:8月28日20時13分
※原因、書き出し時のライブラリエラー。念の為、予備動作コードを追加。
ご連絡頂いたユーザー様、この場を借りてお礼申し上げます。(無〇様)
■var1.0061修正
プレーヤ死亡時に固まる現象。var1.0062にて対処済み。
■ボタン動作修正版var1.00612。8月5日
1.006系プレーヤ死亡時に固まる現象。に対応。
※追加要素も同時にアップ。
1、体系リングの追加 リクより。キャシャリング。
2,英文UI alpha2
■ver1.0052修正点。
イベントシーンなどで、ループが停止する状態をFix。
イベントUI動作修正。その他。
デモ版を最新バージョンvar1.0052Demoに切り替え。
■緊急アップデートvar1.0051の修正
var1.005お使いのユーザー様、大変お手数おかけいたしましますが、ver1.0051へのアップデート宜しくお願い致します。
1、ダメージ係数修正、モンスターダメージ係数に正しくない変数が混入している事を確認。修正。
2,セーブデータ機構修正、ボタン早押し時の対策追加。
■アップデートvar1.005の修正
1,プレーヤ死亡時特定状況の不具合の修正。
2、X回数のセーブロード時における齟齬の修正。
3,お供え「古墳の祭壇」の不具合修正。
4,最終戦ガサラキン連れ去り停止の修正。
5,ゴブリンの根城(奥の部屋)の一部の拘束具の修正。
6、装備「くのいち鎧」「アサルトスーツ」「王国正規兵甲冑」「亀甲装束」の修正。
7、イベントモション「口異常」の修正。
8,ジャンプ系の貫通箇所の修正
9,「モルモ」モデルの再書き出し。「麒麟」モデルの再書き出し。
■var1.0042 新機能追加による問題の修正とその他。5/221,祭壇お供えがうまく機能していないのを修正。var1.005の3-3項へ。
2,捕虜拘束具の位置設定が高い事による担いだまま止まる現象、ブリン村、死廻回廊、最終ステージを修正
3,一部アイコンの画像修正
4,Finボタン不良修正
5,アイテム進捗状況の不一致値。数判定コード修正
6,ハムラ音声の不必要な音声の修正
7、壁抜けエリアの修正
8,サイクロプトエリアの扉抜けの修正
英小文字〇様、シ〇〇のファン様、タ〇〇様、ア〇〇〇様、〇〇様、hi〇〇様、w〇〇〇〇様、他たくさんの皆さまご連絡有難うございます!(プライバシー保護の為お名前は伏字か無記名)
var1.0041
調整:
1,細かい修正や追加、UIの変更。
2、音響系の設定読み込みタイミングの変更。デフォルト値の保持等。
3,文字送りの速度、次の項へのタイミングを調整。(長押し対策)
4,非サポートのキーボードのキーの追加
5、最終戦、拘束オブジェクトでVoiceがうまく再生されていないを修正。
6,連続してXプレイした時に使用済みモブが重なる時があるを応急措置。
■var1.0041にて解決したもの。
【重要】var1.0031をお使いの皆さまで1.004をダウンロードされたお客様へ。
旧var1.0031よりvar1.004にセーブデータを書き戻した際に異常。5月16日23時
処置:処理の順序を修正var1.0041にて緊急対応。5月17日昼過ぎ公開。
■緊急対応版Var1.0031公開中
一部Var1.004の修正を前倒ししています。
修正点
1,救出クエ、環境ムービーをAを押してカットせずに突入、不自然なカメラアングルのままで攻撃、救出してしまった場合進行不良となる。
2,クエスト「痕跡」中にセーブしたデータをロードした時に進行エラーが起こる。
3,初回ガサラキ戦闘時、プレーヤが死亡のケースでガサラキがゲートの方によっていく。それに伴うXXXイベントの中断。敵NPCが破壊可能オブジェクトを潰しに行く行為を修正。
4,UIの不整合部分を修正。
5,拡張予定地「開かずの扉」の文言を分かり易く。
——————————————————————————
■Ver1.0031以前のバージョンの応急対処方法。
1,のケース、環境ムービーをカット「A」ジャンプしてから救出してください。
2のケース。「痕跡」シナリオ受注後から次の「ゴブリン村からの救出」受注までの間のセーブとロードはしないでください。その他のセーブは問題ありません。
—————————————————————————–
■Var1.003の変更点。
1,入力した名前の反映の問題の修正。
2,ゲーム中に「設定画面」から名前を変更できるように修正。※のちに要セーブ(初期画面で名前の入力をスルーしてしまっても後で入れなおせます)
3,貯水場のお供えの意図しない動作の問題を修正。
4,ゴブリン拠点の重さを軽減。
5,一部モブの動作変更。
6,ムービー再生時の問題の解決。